2013.2.12
特殊なチャッキング装置を導入!
皆さん、こんにちは!
当社では、昨年末に、特殊なチャックを導入しました。
チャックというのは、我々の業界では
加工する物を固定するために使用する道具のことを言います。

写真では、わかりづらいですが
0℃付近で凝固する特殊な樹脂を使い、ワークを固定します。
従来は、薄板の固定やクランプすることで歪やすいものを
固定する際に使用されているようです。
特殊な例ですと
チェーンのようなものをテーブルに置いて
そのまま固めて固定し、加工後、温度を上げれば
速やかに外せますので、便利に使えます。
いろいろな用途が考えられますので
これから少しずつ加工サンプルを製作して
ご覧いただこうと思っています。
口で説明しただけでは、ふぅ~~んで終わってしまいます。
実際に、こんな加工ができるよ!とか
こんなものも削れるよ!とか
具体例をご覧いただくと
それなら、うちが抱えている困ってた案件も
ガマセイならやってくれるかもな・・・という発想をしていただけますね!
さて、まずは社内で、みんなで発想力を生かし
いろいろなものを削ってみます。
本来は、加工すべきものがあって、機械を導入するのが筋ですが
そこは、未来への種まき!
なんて書いてると、お前のところは余裕があるからだ!って言われそうでうが
清水の舞台から飛び降りる心境です。大きなチャレンジのひとつです。
この装置は、前評判では、使いこなすのに時間がかかりますが
ツボにはまった時には、すごい効果を発揮する道具とのことです。
お金を出せば、誰でも買えて
次の日から、すごい加工ができる機械より
知恵を生かして差別化できる機械を選択しました。
わくわくするなあ。
当社では、昨年末に、特殊なチャックを導入しました。
チャックというのは、我々の業界では
加工する物を固定するために使用する道具のことを言います。

写真では、わかりづらいですが
0℃付近で凝固する特殊な樹脂を使い、ワークを固定します。
従来は、薄板の固定やクランプすることで歪やすいものを
固定する際に使用されているようです。
特殊な例ですと
チェーンのようなものをテーブルに置いて
そのまま固めて固定し、加工後、温度を上げれば
速やかに外せますので、便利に使えます。
いろいろな用途が考えられますので
これから少しずつ加工サンプルを製作して
ご覧いただこうと思っています。
口で説明しただけでは、ふぅ~~んで終わってしまいます。
実際に、こんな加工ができるよ!とか
こんなものも削れるよ!とか
具体例をご覧いただくと
それなら、うちが抱えている困ってた案件も
ガマセイならやってくれるかもな・・・という発想をしていただけますね!
さて、まずは社内で、みんなで発想力を生かし
いろいろなものを削ってみます。
本来は、加工すべきものがあって、機械を導入するのが筋ですが
そこは、未来への種まき!
なんて書いてると、お前のところは余裕があるからだ!って言われそうでうが
清水の舞台から飛び降りる心境です。大きなチャレンジのひとつです。
この装置は、前評判では、使いこなすのに時間がかかりますが
ツボにはまった時には、すごい効果を発揮する道具とのことです。
お金を出せば、誰でも買えて
次の日から、すごい加工ができる機械より
知恵を生かして差別化できる機械を選択しました。
わくわくするなあ。